ハリネズミのゲージ選びのポイント5つ。私が3度の買い替えで気づいたこと教えます。🦔

ハリネズミ
スポンサーリンク

おはようございます。

ようこそ【ハリネズミのOREOとハンドメイドのある暮らし】へ🏠

ハリネズミは暑い国の生き物なのに、暑さは苦手。

今年の日本の暑さは尋常ではなく、『酷暑』です💦

そんな酷暑の生活から、可愛いハリネズミのOREOを守るべく、少ないお小遣いで(笑)奮発しちゃいました!!

スポンサーリンク

今まで使ったゲージ

いままで使っていたゲージ

初代ゲージ

OREOを初めてお迎えしたときに購入した初代ゲージです。

【メーカー】三晃商会(SANKO)

【商品名】ルーミィ60ベーシックC601

【サイズ】幅62×奥行45×高さ31.5㎝

全面クリアーなので、どこからでも様子が見れます。

上部のみがワイヤー。隅々まで掃除はしやすかったですが、狭いです。

ハリネズミが大きく成長するとメタルサイレント32が入らないし、狭くなってきます。

購入して2か月ほどで手放すこととなりました😫

2代目ゲージ

2代目ゲージです。

【メーカー】サンコー

【商品名】シャトルマルチR70

【サイズ】幅710×奥行440×高さ415㎜

下は肌色で様子が見えず、上はワイヤーで組み立てられています。

夏は涼しく😍、冬は寒い😭

冬の寒さ対策で、ワイヤーの周りにアルミのシート(床に敷くもの)で囲って、さらにホームセンターで購入した透明のテーブルクロスをカットしてかぶせて、さらにさらに(笑)市販のフリースのカバーをかけていました。

夜寝る時にはさらにフリースのブランケットもかけたり。

もちろん中には、ダントツ(天井からぶら下げるヒーター)と、ゲージ下にはホットカーペット、冷え込む日は上から電気毛布も。

寒さにも弱いハリネズミには寒さ対策はもっと重要です。

冬眠させては死んでしまうので。OREOも冬眠しかけたことがあって反省しています。

開閉は、前面と上部。メタルサイレントを出し入れするのに上部のワイヤー籠をすべて外さないといけないので、持ち上げる際に上部に設置したダントツや、コードが大変でした。

ハリネズミのゲージを選びのポイント5つ

今までず~っと悩みに悩んでいたゲージ。

サイズ、材質(ハリネズミは針葉樹アレルギー)、温度管理、手入れ、見た目、金額。

購入する際にチェックしたいこと

  • 材質

ハリネズミは針葉樹アレルギーです。木製なら広葉樹を選ばないといけません。『ハリネズミゲージ』として販売されているものは、製造者がその点は知っているので安心と思われます。

あとは、アクリル、ガラス(水槽)、ワイヤー(2代目ゲージ)

ガラスは丈夫だけど重い。

アクリルはクリアーで全面見えるし、軽いが、値段が高い。

  • 温度管理

電気代を抑えながらも快適な温度と湿度を保てるような構造。

  • お手入れ

ハリネズミは夜行性で夜中に運動しながら排便をします。おトイレをする場所は大体覚えています。動物の本能で、寝床に糞尿を残すと敵に匂いで狙われるから、離れた場所でするそうです。ハリネズミは一晩で2キロも走るとか。なのでほとんどの子がメタルサイレントで走りながら排泄をしているようです。

メタルサイレントが毎日洗えると匂いの軽減になります。

  • 見た目

ここ大事ですよね。やはり飼い主の好みになります😅

我が家は木造住宅の『THE 和風』です。

なので部屋の雰囲気を壊さずとなると木製なんですよね。

  • 金額

ここも大事です。好みのものがあっても高すぎると手が出ません。

しかし、いい物はやっぱり高い!!

とにかくいろんなネットショップや、フリマサイトをのぞいたり探してみました。

情報を集めるために一番助かったのはやはりInstagramのハリ飼いさん達に聞くのが一番でした。

もちろんそういう時の『質問機能』です👍

メルカリでオーダーメイドで木製ゲージを購入

結果、木製のアクリルゲージを購入することにしました。

新居
  1. 材質・・・・木製。部屋の雰囲気を壊さないよう。
  2. アクリル・・冬の温度管理。夏の暑さ対策には、両サイドに穴。天井は金網。
  3. 手入れ・・・上部開閉可能。前面アクリルのスライド式。メタルサイレント32がどちらからも。
  4. 見た目・・・木製で白木なので好みが変われば自分でペイントも可能。
  5. 金額・・・1台24500円。
上部から

今回はメルカリでたくさん出品経験のある方の作品を購入することにしました。

2台購入で割引もしてくださりました。

OREO
OREO

おい、なんで2台要るんだよ。

俺一匹しかいないぞ!!

ま、まさか!!

2号の家か??😮

OREOママ
OREOママ

はいはい、後のお楽しみね🤪

2台合わせて49000円🤪

両サイドの穴と、背面のコード用の穴開けも込です。

オーダーということもあって、設置場所のコンセントの位置なども考慮して穴を開けていただきました。

リビングの一角にある、畳コーナー3畳に2台設置。

現在、我が家はエアコン夏季稼働中(24H)なので、家族全員リビングでの就寝。

このゲージの横で娘は寝ています🤣

娘

可愛い姿見ながら眠れるの幸せじゃわ~😍

ハリネズミを飼うために

可愛い可愛いハリネズミ🦔

飼ってみたいと興味がある方も多いと思います。

見た目は間違いなく可愛い😍

でも本当に繊細で臆病な動物なんです。

Instagramのとろける様なハリネズミはごくわずかな気がします。

我が家の『懐かないハリネズミのOREO』は至って普通。

ノーマルです。

OREO
OREO

お!わかっとるんじゃが。

ストレスを与えすぎると病気になったり、緑色のウンチをしたり。

だから、ゲージの準備はとっても大切です。

昼間はほとんど寝ていて姿は見えませんが、その分可愛い寝顔に癒されたり、夜に運動する姿を真っ暗闇で見たり🤣

電気点けるとフリーズするか、慌てて部屋に戻るか🤪

3回の購入で思ったんですが、最初は飼育道具をそろえるのに結構お金がかかるんですよね。

やはり一番高額になるのがゲージです。

でも、買い替えを繰り返すことが一番の無駄になります。

最初から大きめのゲージを買っておけばよかったと反省。

食器や小屋、寝袋は百均や、ハンドメイドなどの代用品のアイデアもネットではたくさん出ていますので、そこを抑えて、ゲージを快適なものにするのが住んでいるハリネズミにも飼い主にもいいと思います。

臆病だけど癒しをくれる可愛いハリネズミを、これから飼育しようと思っている方、快適なゲージを準備してあげてくださいね。

シャトルマルチ R70ハリネズミ飼育セット 6点【一度のご注文で1個まで】/ハリネズミケージ ゲージ スターターセット サンコー

価格:19,390円
(2022/8/4 17:24時点)
感想(1件)

【マラソンP5倍】【送料無料】ハムスター ケージ / サンコー ルーミィ60 ベーシック C601 クリアケージ ハムスター ハリネズミ モルモット

価格:9,980円
(2022/8/4 17:27時点)
感想(5件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました